ブログ

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 反抗期

ブログ

2015.10.22
反抗期

2015年10月22日(木)

以前ご紹介した犬のカーリー、生後10か月。人間でいうと思春期に当たるそうで、イコール反抗期なんだそうである。と、同時に人間の反応を見ながら格付けをするのもこの時期なんだそうである。

 

道理で、せっかく覚えた「お座り、お手、お代わり」をやらない事が増えた。比較的私には「鬼ばば恐し」でしぶしぶ芸を披露するのだが、最後のアガキで目を合わそうとしない。

 

主人に至っては、エサを前にしても知ら~んぷり。フイッとその場を離れ、様子を伺っている。

トレーナーに言われるまでそれを知らず、「いらないのか!?じゃあやらない。」と、早々にエサを片付ける主人。

「今が正念場。食べても食べなくても根気良く続けて芸をさせないと、今後格下に見られて云う事を聞かなくなるから。」と、トレーナーに教わり、心を鬼にして厳しく教えた甲斐あって、私と娘には従順になったのだが、相変わらず主人をナメて掛かるカーリー。

 

先日も「お手,お代わり」と言う主人の命令を無視・・・主人も苛立ち、エサやりを放棄しようとするので、「反抗期なんだから、根競べだよ。」と言ったら、「俺も反抗期!!だからもうやらない!!!」と言ってその場を離れてしまった。

 

一瞬開いた口が塞がらない状態になった私だったが、何だか急に可笑しくなってしまい、その内ツボにハマって笑いが止まらなくなってしまった。

あんまり私がいつまでもゲラゲラ笑うので、その内主人も機嫌を直し、気を取り直して再チャレンジしていた。


PAGE TOP