ブログ

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. ビフォーアフター

ブログ

2019.11.22
ビフォーアフター


 前の住人が植えたらしき柿の木が大きく育ち、もはや家族では手の届かない高さになった。

当然日当たりの良い南側に枝葉は伸びるため、秋になると毎朝隣のご主人が落ち葉を掃く

「シャーシャー」という音に反応し「ワワワワワン!!」と吠え立てるカーリーを

羽交い絞めにして掃除が済むまで息を殺してやり過ごすのにも疲れ果て、

どうしたものかと頭を悩ませていた。

 そんな時、実家でお世話になっている植木屋さんとコンタクトが取れ、枝払いをお願いした。

「どのくらいにします?」と聞かれ「南隣に掛からない程度」と答えたが、その程度じゃ

来年も「シャーシャー」「ワワワン」の攻防が始まるんだろうし、自分で収穫出来ない実を

息子の帰省を待って拝み倒して取ってもらうのも癪に障る。

 悩みまくる私に職人さんが、「全部枝を払って、木だけにしても2~3年経てば又実を付ける」と

教えてくれた。

「え!!そうなの!?それじゃあ、実を付けた時に私達でも取れる高さにして。」と

お願いして午後の仕事に出た。

これで当分お隣さんに迷惑掛けずに済むと思うとチョット気が楽💛


PAGE TOP