ブログ
2019.01.24
暖冬
今朝はいつもの無人販売所でキュウリ、ほうれん草、大根を手に入れた。
2本出ていた大根の内、1本が異常とも思える程長い。
特大サイズを迷わず手にしながら「したきり雀の意地悪ばあさんみたい」と、瞬時に思いながら
ポケッタブルザックを取り出し、大幅にはみ出した大根をバランス良く背負いながら散歩を続けた。
帰り道、夏に枝豆を売っている渥美さんちの販売所を何気なく見たら、何やらぼんやり白い物が見える。
近づいて懐中電灯を向けたら、早朝にも拘わらずレタスが出ている。
「霜の降りる時間には収穫出来ない。」と、以前ご主人が言っていたので、散歩の時間では手に入らず、
散歩仲間の間では「幻のレタス」と言われている代物。
それがまだ6時だと云うのに山積み!!「これを逃す手は無い」と、ここでも買い込みナップザックはパンパン。
家に帰る頃には背中の荷物が重くて汗だく・・・。
それでも今朝の戦利品を眺めては「これこそ早起きは三文の徳?」と一人悦に入ってる私。
2019年1月24日 3:39 PM | カテゴリー: ブログ