ブログ
2023.01.15
七五三
先日姉と実家の桐ダンスの整理に行った。
いずれは処分しなくちゃならないので、早い方がいいと予定を合わせて実家に。
私の嫁入りにと母が準備した桐ダンスには、私の着物だけでなく姉や姉の子供たちの物が
入っており、一枚ずつ「たとう紙」を広げて中身を確認しながら振り分けて行く地味で
時間の掛かる作業なので、タンス一竿終わる頃にはゲンナリ・・・。
母の嫁入り道具の桐ダンスに至っては、母の着ていた着物や私たちが子供の頃着たと言う物が。
(私は余り覚えていないが、姉が良く覚えていて一人懐かしがっていた)
その中に私が3歳、姉が7歳の時の晴れ着があり、それは私も覚えていて着付けを頼んだ
美容院の道路に向けた展示写真にワカメちゃんカットの姉と私の後ろ姿を写した白黒写真が長い間
飾られていた。まるでちびまる子ちゃんの世界そのもの。
保存状態が悪かったのか、バリバリと音を立てる晴れ着に、「いらないね」と捨てる方に仕分けて来たが、
今朝、西澤さんから「生きていれば90になる母の着物」を着た9歳のお孫ちゃんの写真を見せてもらい、
急に捨てるつもりの着物が惜しくなってきたので、着るのは無理でもせめて小物にでもリメイク出来ないかと考えている。
2023年1月15日 5:27 PM | カテゴリー: ブログ