- ホーム
- お客様の声
お客様の声
2016.10.04
違汗性湿疹(いかんせいしっしん)(40代女性)
始めは左足小指の付け根に出来た水泡だった。
痒みもあり自己診断で水虫の市販薬を塗った。
それが両足に広がり、皮膚科を受診。
診断の結果「水虫」だったが、薬が効かず両手にまで広がった。
皮膚科を変えて出た診断が「違汗性湿疹」だった。
薬を塗ると一時的に症状は治まるが、直ぐに又出来て・・の繰り返し。
そんな時米ぬかを勧められ入酵。
一週間に二度の入酵で皮むけが落ち着き、週一のペースで入酵して3カ月でほぼ完治。
2016年10月4日 7:17 PM | カテゴリー: お客様の声
2016.10.04
ひざ痛・薄毛(おまけ)(70代女性)
膝が痛いと2016年1月13日に初来店。
週二回のペースで入酵。すると春先から思わぬ変化が・・・。
つむじから分け目まで透けて見えていた地肌が目立たなくなって来た。
ご本人は最初、白髪が黒くなってきた事に気付き、
髪に注意していたら地肌の変化を見つけたそう。
ご本人の希望で7月末(上の写真)と
8月末(下の写真)の状態を撮った。
「最初は膝が痛くて通い出したけれど、今は痛みも無くて気にならない。
それより髪がどうなって行くのか楽しみ!
こうなる事が分かっていたら、最初から写真を撮っておけば良かった。」
とおっしゃっている。
2016年10月4日 7:16 PM | カテゴリー: お客様の声
2016.10.04
冷え性(40代女性)
普段汗を全くかかず、サウナに入ると体が乾いてしまいカピカピになってしまうので、
米ぬかに入ってどうなるのか懸念していた。
最初のうちは身体に暑さを感じるものの汗は出ず、「こんなモノか」と思っていたが、
現在週1回程度の入酵で20回目だが、汗が噴き出るようになったそう。
2016年10月4日 7:14 PM | カテゴリー: お客様の声
2016.10.04
血管年齢(70代男性)
2013年5月、脳梗塞で倒れ入院。幸い症状が軽く1週間で退院。
2014年2月、医師の了承を得て週1回のペースで入酵。
2015年1月より週3回入酵。
その年の5月の定期検査では特別変化は見られず。
2016年年5月、定期検査で医師より
「血管年齢が驚くほど若返っている。優・良・可で言うなら優だけど、何かした?」と聞かれたとの事。
米ぬか以外何もしていない為、「米ぬか効果だ。」とおっしゃるが、
残念な事に右半身にわずかながらの痺れが今も残っているそう。
2016年10月4日 7:13 PM | カテゴリー: お客様の声
2016.10.04
ねんざ(30代女性)
「娘が捻挫したんだけど、ぬかどう?」と、お客様から問い合わせ。
「以前軽いぎっくり腰をやっちゃったって方が、入酵後楽になったとお帰りになったから大丈夫だと思いますよ。」
ということで、2016年2月17日にビッコひきひきご来店。
入酵後、痛みが和らいだとお帰りに。
その後2週間の間に3回ご来店。
3回目の時にはシップも取れ、歩行も普通に。
2016年10月4日 7:12 PM | カテゴリー: お客様の声