お客様の声

  1. ホーム
  2. お客様の声

お客様の声

2016.10.04
血管年齢(70代男性)

2013年5月、脳梗塞で倒れ入院。幸い症状が軽く1週間で退院。

 

2014年2月、医師の了承を得て週1回のペースで入酵。

 

2015年1月より週3回入酵。

その年の5月の定期検査では特別変化は見られず。

 

2016年年5月、定期検査で医師より

「血管年齢が驚くほど若返っている。優・良・可で言うなら優だけど、何かした?」と聞かれたとの事。

米ぬか以外何もしていない為、「米ぬか効果だ。」とおっしゃるが、

残念な事に右半身にわずかながらの痺れが今も残っているそう。


2016.10.04
ねんざ(30代女性)

「娘が捻挫したんだけど、ぬかどう?」と、お客様から問い合わせ。

 

「以前軽いぎっくり腰をやっちゃったって方が、入酵後楽になったとお帰りになったから大丈夫だと思いますよ。」

ということで、2016年2月17日にビッコひきひきご来店。

 

入酵後、痛みが和らいだとお帰りに。

その後2週間の間に3回ご来店。

3回目の時にはシップも取れ、歩行も普通に。


2016.10.04
肉離れ(50代男性)

趣味のサッカー中に肉離れを起こしたとご来店。

 

入酵後は楽になったとお帰りに。

 

翌週ご来店の奥様から、「一度の入酵ですっかり良くなり主人が喜んでた。」との報告を頂いた。


2016.10.04
むくみ(80代女性)


2015年8月に左膝関節の置換手術を受ける。
術後、リンパの流れの滞りから、むくみと痛みで入酵。

 

15分の入酵でむくみも取れ、痛みも和らぎ歩行が楽になった。


2016.10.04
傷の回復(50代女性)


家具でぶつけて二日間、出血と膿が止まらず「米ぬかどうでしょう?」と連絡があった。

「怪我の回復にも効果が有るから大丈夫だと思いますよ。」と返事をした。

「ぬかを汚すと悪いから。」と、絆創膏を貼って入酵。

 

入酵後、出血・膿共に止まり喜んでお帰りに。

その二日後ご来店時の写真が下の物。

傷口も塞がりウソの様に綺麗に。


PAGE TOP