ブログ

  1. ホーム
  2. ブログ

ブログ

2017.12.01
あれから3年・・・

 「真面目に出てるから火・金だけ行けばいいの。」と言ってた娘が電話をよこし、

「ヌカ行っていい?」と入りに来た。

私「あれ?金曜じゃん、学校は?」

娘「今日は入試だから休み」

私「え!?そうか!3年前受けたっけね」

娘「そうそう、前日熱出してヌカ入ったよね」

私「あれから3年かぁ・・・。早いねぇ・・・」

娘「ねっ」

 3年前の11月30日、明日が入試と云う日の朝から38度6分の高熱を出し、フラフラの娘を

朝晩ヌカに入れ、翌日にはウソの様に熱が下がり、ケロッとした顔で入試を受けに行ったっけ。

あれから3年、豊田店も間もなく3周年を迎える。

 

 


2017.11.30
紅葉


 スッキリ晴れた定休日。叔母も誘って梅ヶ島へ紅葉を見に行った。

「気持ちいいね~。紅葉が綺麗だこと!こういう日にドライブするとウキウキしちゃう。」を

往復の間中連発する母に、「どんだけ言えば気が済むだか?」と苦笑気味の叔母。

「仕方ないよ、言った事すぐ忘れちゃうんだから。」と、コッソリ私。

休憩所を見つけては「何かないかなぁ?」と買い物をしたがる母。

「それって、子供がナンか買いたい!って言うのと同じじゃん。」と3人で大笑い。

道々総菜やらお饅頭やら買い込んで、シイタケの販売所にも立ち寄り、紅葉が綺麗な所で写真を撮りUターン。

 帰り道に見つけた「うしずまチーズ工場」でパフェを食べて帰宅。

「あぁ~あ、着いちゃった・・・。」と母。

「また来週ね。」と言って降ろした。

 


2017.11.26
幻の・・・


 以前、無印のヨーグルトをご紹介したが、それにジャージーt乳のヨーグルトが有り、しかもネットでしか手に入らないという幻の様な代物。

 毎月1日販売開始というが、気付くと2~3日過ぎており、ソールドアウト!

そんな話を店でしたら、「今日1日だよ」と言われ、慌ててネットを開いてみたら、ナント!最後の1つを手に入れる事が出来た。

待つ事ひと月半。ようやく手にしたジャージー乳。

無印と比べたら少し硬めだが、酸味は全くと言って良い程感じられず食べやすい。

家族で食べ比べて断然ジャージーなのだが、果たして次に手に入れる事が出来るのはいつの事やら・・・。


2017.11.26
やきとり道場


 むか~し昔、草薙方面でOLなんぞをやってた頃、よく上司に連れてって貰った「やきとり道場」

安い、早い、美味いの三拍子でサラリーマンでいつもにぎわっていた。

珍しく早く終わった先日、夕飯がこれからだと言う母を誘ってテイクアウトの焼き鳥を買いに行った。

思いがけない私からの誘いに母大喜びで「嬉しい」を連発。

独居の母の買い物の倍以上の金額の我が家の分まで支払ってくれ、何だか申し訳ない思い。

 でも、いつまで一人暮らしが出来るか分からないけれど、後に「・・・たら・・・ れば」の

後悔はしたくないから出来る事はさせてもらうつもり。


2017.11.21
今度は


 唯一朝寝坊が出来る月曜定休日。

カーリー&みぞれの散歩も夏場と違ってゆっくりでもOKなので、いつもより2時間遅れで出掛けたら、

夏の間お世話になった渥美さんの畑の前に軽トラックが止まっていた。

 近くまで行ってみると、何やら無人販売の棚に並べている様子。

出た~!!夏の間、噂に聞いていたレタス!

しかも超タイムリーで私一番乗り!立派なロメインレタスまで手に入れ超々ラッキー♥

 早速昨晩レタス鍋でドッサリ頂きました!


PAGE TOP