- ホーム
- ブログ
ブログ
2017.11.09
冬到来
先月半ば過ぎ、冷たい雨が降った翌日うっすらと雪化粧をした富士山を見たが、その週末に降った台風の風雨で黒い地肌に戻っていた。
昨日の雨で再び前よりハッキリと雪化粧を施した富士山と共に、南アルプスの山々は更に真っ白に見える。
吐く息も白くなり、冬が来たことを告げている。
さあ!これからもっともっとヌカが恋しい季節になるぞ!
夏の間、ついつい敬遠していた方たちも、チラホラお見えになって来ている。
ご覧になっている貴方!体調管理の為にも急いで急いで!
2017年11月9日 9:38 AM | カテゴリー: ブログ
2017.11.08
美肌湯
先日の定休日、娘と篭上にある美肌湯に行って来た。
子供たちが小さい頃にはちょいちょい行かせてもらっていたが、いつの間にか足が遠のき、気付けば14~5年の空白が出来、娘なんぞ行った事すら記憶にもない程。
最近寛ぎスペースをリニューアルしておしゃれになったと友人から聞き、「行ってみよう」となった。
お風呂はまんま昔のままだが、確かに休憩室から食事処まで今どきでおっしゃれ~!!
風呂⇒漫画⇒風呂⇒食事⇒漫画⇒風呂を繰り返し、滞在時間4時間30分の間に十分満喫させてもらった。
帰りには「また来るぜ!美人湯」と娘と二人上機嫌で帰宅した。
皆さんも是非どうぞ。
2017年11月8日 2:40 PM | カテゴリー: ブログ
2017.10.17
念願の・・・
長男が中3の夏まで、毎年伊豆に遊びに出掛けていた。
その時の行きか帰りに立ち寄ったのが沼津漁港のそばにある定食屋「にし与」
そこのメニューにある「特大エビフライ定食」が母のお気に入りで、行くと必ず頼んでいた。
まだ認知症が分かる前、「にし与のエビフライを食べに行きたい。」と、何度も言っていた。
休みの昨日、雨の激しい時間だったが、「せっかくだから沼津行こう!」と出掛けた。
「にし与」に通い始めた30年前には逸見政孝そっくりだったご主人も、それなりに・・・。
でも、エビの大きさは変わらず、カウンターの隣に座った方が思わず「デカ!!」と言う位。
それをペロッと平らげ満足顔の母。
雨の中、来た甲斐があったね。
帰り道、アンパン専門店を見つけて購入した。
今度は「美味しいウナギが食べたい。」と言うので、次は浜松で評判のお店に行ってみようか?ねっ、お母さん。
2017年10月17日 2:05 PM | カテゴリー: ブログ
2017.10.15
寒暖差疲労
急に冷え始めたこの頃、身体を温めようと大量のエネルギーを消費するために起きる疲労や体調不良を「寒暖差疲労」と言うんだそうだ。
道理でお客様で「だるい」「頭痛がする」「何か調子が出ない」とおっしゃる方が多い訳だ。
そんな時には病院に掛かる前に先ずは酵素浴ですよ!!
2017年10月15日 9:19 AM | カテゴリー: ブログ
2017.10.14
散歩
夏の間、6時を過ぎると朝日がギラギラと照り付け、汗はダラダラ、セミはジージーとうるさくて散歩どころではなく、仕方なし、4:30起床で眠い目をこすりながら「お犬様」の為に散歩に出ていたが、秋の訪れと共に風は爽やか、日の出も遅く、折り返し地点の辺りで顔を出す。
これから迎える冬の間、逆に日の出の遅さが仇となり、私の出勤時間の関係で朝の散歩が難しくなる。
(娘)「散歩は私が連れて行くから。」って、飼う時言ったよね!?
ところが今じゃ私が「お世話係」としてインプットされていて、朝になると2匹して私の前に回ってきては「お座り」しながらお目目キラ☆キラさせて待っている。
「実邑ちゃんにお散歩連れてってって言って来な。」と言って娘の部屋まで行かせるのだが、「眠い」だの「後で」だのと一向に起きて来ないので、結局キラ☆キラに負けて私が連れて行く羽目に・・・。
でもね、そんなお目目で見られたら、連れて行かない訳にはいかないでしょ。
2017年10月14日 2:51 PM | カテゴリー: ブログ