ブログ

  1. ホーム
  2. ブログ

ブログ

2017.04.28
広報で!?


 昨年の年明け直ぐに「広報しずおか」で「しずおかエンジェルプロジェクト」として出会いの場を提供するイベントが行われている事を知った。

「時代も変わったもんだ。」と思いつつ、そこは一人の親バカ。その広報を後生大事に取ってあった。

先日、久しぶりに今月の広報をじっくり読んでいたら、婚活イベントの企画満載のコーナーを見つけた。

最近では結婚「できない」のではなく、「しない」「したくない」若者が増加してるとか・・・。

どうかうちの子たち、一人でも良いからして下さい。

 


2017.04.21
奇跡のキャッチ


 「更衣室だと思うんだけど、気付いたらピアスのキャッチが無いのよ。他の方が踏むと申し訳ないから気を付けててくれる?」とお客様から申し出を受けて、その時も二人で探したが見つからず、「もし、シャワールームで落として、シャワーで流れたのならそれで構わない。」とおっしゃって帰られた。 

 それから丁度一週間目の朝、ヌカを掘っていたら、スコップからすくい落ちたヌカのいっちばん上に「キラリ」と光る物を老眼の目は見逃さなかった!

何と!!!ピアスのキャッチ!余りの奇跡に思わず雄叫びを上げてしまった。

奇遇にもその日、持ち主さんが入酵され、無事手元に戻った。めでたしめでたし・・・。


2017.04.20
未だ健在


 子供たちが小さい頃、山の様に絵本があった。

それの多くは、姉が友人達からもらい集めてくれた物。

子供たちが成長し殆ど寄付したが、特に私が好きだった絵本を取っておいた。

それと次男が一歳の誕生日に主人の母から贈られた音の出る絵本。

先日「ふ」と思いつき、酵素の方に持って行こうと出してみた。

絵本はともかく、音の出る物がどうか?と電池を入れてみたら、ちゃんと音が鳴る!

懐かしくて、しばし家族で思い出に浸った。


2017.04.14
びっっっくり!!!


 昨晩、母の所に行ったら靴が出ていた。

一昨日、尿管カテーテルを挿したまま「トイレに行っても良いと言われた。」と、妄想だか願望だか分からない事を言っていたので、こちらも混乱してしまったが、確認すると確かにカテーテルは抜かれベッド脇には歩行器と車いす。「良かったね」と言い歯磨させてベッドをフラットにしたら、いきなりモゾモゾと動き出したと思ったらベッドに座ったではないか!

これには私大慌て!「そんな事して良いの?許可下りてるの?」と聞いたら「寝てばっかじゃ身体じゅう痛いもん。」と答えにならないので、ナースステーションに駆け込み看護師に確認したところ、確かに許可が下りていた。

前日まで絶対安静だったのに、いきなりの展開にびっっっくり!

さすがにトイレには介助が必要との事だが、この調子で自立歩行が出来れば退院への兆しが見えて、本人の励みになりそうだ。


2017.04.13
THE・男の料理


 母が入院してから、仕事帰りに見舞いに行く。当然帰宅は遅くなり、晩御飯が9時を過ぎる。

昨日休みで家に居た長男に夕飯作りを頼んだらOKと言うので、筑前煮をリクエストした。

「作った事が無い。」と言うので、「クックパッドで分かるっしょ。」と答えて仕事に出た。

夜、家に帰ると玄関を開けた瞬間煮物のい~い香り。

早めに帰宅した次男も手伝い、共同作業での調理だそう。

出来上がって「さあ、食べよう。」となったらいきなり鍋敷きが出て来て鍋ごとテーブルにドン!

私「お皿に盛ろうよ」

息子「洗い物増やす事無いからいいじゃん、これで」

私「まっ、いっか。THE・男の料理だもんね。」

少々薄味ながら見事な出来栄え、美味しかったよ。また頼むよ!


PAGE TOP