- ホーム
- ブログ
ブログ
2016.11.04
待ってました!
2016年11月4日(金)
ホームページを作り直してからしばらく間が空き、ようやく今日操作方法を教えて頂いた。
待ってました!とばかりに意気揚々と迎えたのはいいものの、機械ものに弱いおばちゃん。専門用語がわからない為、教えてくれる木村氏に質問されても上手く説明が出来ずもどかしい・・・。
又、彼の教えをメモに取るのだが、メモした内容が後から見直すと理解不能。
いちいち言い訳をしながら「ハタ」と気付いた。
「最近トロくなっちゃって、頭の中身が聞くそばから抜けてっちゃう」が口癖になってきた母と同じだ!と気付き、言い訳や~めた!っと。
2016年11月4日 5:18 PM | カテゴリー: ブログ
2016.10.18
ザ・SUSHI
2016年10月18日(火)
友達から教えてもらい、何十年ぶりかで回らない寿司屋に行って来た。
三種類の先出しから始まって、海苔巻き→卵焼き→握り、巻き物と続き全部で16種類。
最後は手作りデザートで締める。
それで価格はお手頃。 シャリの大きさはお好みで変えてくれる気遣いがまた嬉しい。
定休日を利用して母と出掛けてみたが、ここなら生もの好きな主人も喜ぶだろうと、翌週家族を連れて行った。
案の定、主人も大喜び。おまけで付いて来た子供たちも全て平らげニコニコ顔。
たまには良いね、お父さん。
2016年10月18日 6:05 PM | カテゴリー: ブログ
2016.10.06
みぞれ
2016年10月6日(木)
買(飼)っちゃった犬である。
ペットショップで初めて見た時、背中の毛色が淡い茶色で煎餅の「あられ」の様だと思ったのに、
口から出た言葉が何故か「みぞれ」だった。
それから店に行くたび「みぞれ」と皆で呼んでいたので、飼う事になった時、家族会議を開いたものの
「散々みぞれって呼んでたんだから、良いじゃん「みぞれ」で。」と言う娘の一言で決まった。
カーリーの時には家族で何日も悩み、まつ毛が長くてクルンとカールしていたので
「カーリー・アイラッシュ・ハナシロ」と、ミドルネームまで付けたのに、
言い間違いから始まった平仮名で「みぞれ」で登録。この差は何だろう?
因みに長男が小学校入学時に姉から贈られてきた
ハムスターの名前は「モモコ・ジョセフィーヌ・ハナシローゼ」と、これまたひねりにひねって名付けたっけ。
2016年10月6日 11:14 AM | カテゴリー: ブログ
2016.09.28
ウソの様なホントの話
2016年9月28日(水)
私は二人姉妹の妹である。
姉には三人の子供がおり、いずれも娘。
2013年の2月、父の法事の席に一同が会した。
その時長女は入籍直後。次女は微妙にフリー。三女は婚約していた。
その席で合同結婚式の話が出たのは覚えている。が、まさかホントに挙げるとは・・
2013年9月、ハワイでの挙式の写真
残念ながら、我が家からは一人も出席出来ず・・・。
その彼女達も今ではそれぞれ一児のママ今回、長女の娘が七五三の為大バアチャンのいる静岡に集結した。
我が家も途中で合流し、久々の大石家大集合となった。その時の写真はいずれまた。
2016年9月28日 11:57 PM | カテゴリー: ブログ
2016.09.23
宝塚
2016年9月23日(金)
先日、静岡市出身で花組トップスター「明日海りお」さんが静岡凱旋公演を行った。
遠くは岡山からファンが駆け付け宿泊したとホテル勤務の友人から聞いた。
翌日新聞に記事が掲載されると、50部も買ったファンもいたそうな・・・。
おまけに「静岡こっこ」がバカ売れしたとの情報も。
私自身、宝塚のファンと云う訳ではないが、静岡市から大スターが誕生したというだけで身近に感じてしまう。
先日、リオのオリンピックで男子競泳のバタフライで出場した
島田出身の長谷川君、長男と同い年で、大会の度に大会記録を塗り替えていた。
「きっと彼なら将来オリンピックに出るだろう。」
と思っていたので、代表に選ばれた時には我が事の様に喜んだ。
向こうは私の存在さえ知らないのにね・・
2016年9月23日 11:55 PM | カテゴリー: ブログ