- ホーム
- ブログ
ブログ
2017.03.03
お雛様
娘が産まれた時、「食い入るようにチラシを見ていたから。」と、サプライズで実家からひな人形が贈られて来た。自分ではそんな気は無かったのだが、素直に嬉しかった。
当時の家の間取りでは、三段飾りも十分置けたが、子供たちが成長し、それぞれのスペースが必要になって来るにつれ、三段飾りを置けなくなり、屋根裏にしまったまま何年になるだろう・・・
お雛様、一年に一度は出してあげないと嫁に行きそびれると言われるが、まっ、そうなりゃ仕方なし。だけど、お雛様の状態は気になっているので、今年こそ様子を見てみよう。
2017年3月3日 11:24 AM | カテゴリー: ブログ
2017.03.03
IPの谷口さん
ある日の朝、いつものようにパソコンの電源を入れて待ち受け画面を出したまでは問題無かった。
それから予約画面を出そうとしたがカーソルが動かず、マウスをクリックしてもダメ、再起動させようとしてもダメ、マウスの電池を替えてもダメ。
そうなると、もうパニック状態。元々デジタルには弱いおばちゃん。
時刻は8時前。メーカーはもちろん、購入先のコジマだって営業時間前。
真っ先に浮かんだのが、ちょいちょいパソコン操作でお世話になるお客様。非常識とは知りつつラインを送ったが返信が無く、電話を掛けたがつながらず、さぁ困った!!
で、無い頭をフルに活用して思い浮かんだのがホームページを作る時にお世話になった谷口さん。
「お願い、助けて!!」といきなり電話して助けを求めた。
その後ひょっこり回復したパソコン。何がどうなちゃったんだか分からないけど、一安心。
それにしても、出勤前の慌ただしい時間にいきなり助けを求められた谷口さん。ビックリしたよね?でも、おばちゃんも必死だったんだよ、ホントにゴメンね。
2017年3月3日 10:52 AM | カテゴリー: ブログ
2017.02.28
春が来た!
朝、カーリー&みぞれの散歩の途中、フッと微かに香って来たもの。それは沈丁花の香り。
辺りを見回すと、どこぞのお宅の駐車場の隅に咲く沈丁花の花。
毎年隣の斉藤さんのお宅の庭から沈丁花の香りが届くと「春だなぁ・・。」と思うのだが
ちと早くないかい?
2017年2月28日 9:46 AM | カテゴリー: ブログ
2017.02.17
センテナリアン
先日テレビで「一世紀以上を元気で生きている人」の事をセンテナリアンと呼ぶんだと云う番組をやっていた。彼らは現役のアスリートだったり、短歌を詠んだり、逆さまに単語を言えたり、とにかく凄かった。
元気の秘訣は生活環境とか身体的に慢性炎症が無かったりだそうだが、何より一同が「今が一番幸せ」と思っている事だそうだ。実際インタビューで皆が口にしていた。
今の生活に幸福感を持ち、ポジティブな考え方をするのが元気で長生きの一番の秘訣だとどこぞの教授が言っていた。
100歳まで生きたいとは欲張らないが、元気で可愛いバアチャン目指して行きたいものだ。
2017年2月17日 10:34 AM | カテゴリー: ブログ
2017.02.15
ヴァレンタインデー
昨晩母から「実邑ちゃんがチョコレートくれてとっても嬉しかった。」と電話があった。
「そうなんだ、良かったね。」と言って電話を切った。
今朝、テレビで野球選手がチョコを幾つもらったかを放送していた。
そこにいた次男に、「今年チョコもらった?」と聞いたら「えっ!?貰える訳ないじゃん。今の職場男ばっかだもん。前の所ならパートさんに貰えたけどさ。」
私「実邑、おばあちゃんにチョコあげたのに、宗佐の分は無いの?」
娘「だっておばあちゃんにあげたチョコ、高かったんだもん。来年は宗ちゃんの分も用意するよ。」
私「イヤイヤ、本命チョコはいつになったらもらえるんだか?」
息子「さ~ね~?」
オイオイ、いつまでも「若いからまだ良い」なんて言ってるなよ!あっちゅ~間に30だぜ。
2017年2月15日 3:17 PM | カテゴリー: ブログ