ブログ

  1. ホーム
  2. ブログ

ブログ

2022.04.09
にこまる

 暮れにマコさんとフェイシャルアートフラワーのレッスンの帰り、

「たまには豪華にランチしよう。」と、中吉田の「佐平」にお邪魔した。

コロナで外出もままならなくなって、久しぶりの「佐平」

一品一品が丁寧に造られていてとても美味しいが、特に好きなのが親方手造りのバーニャカウダー。

超絶品で、ここのを食べたら他のソースなんて食べられないほど大好き💓

 コースも終盤に差し掛かり、ご飯が運ばれて来た時、そのご飯を見て驚いた。

つやっっつやに光り輝き、お米が立ってる!しかもメチャクチャ美味しい。

思わず女将さんに「このお米の銘柄はナニ?」と尋ねたら、「にこまる」だって教えてくれた。

「但し、ピンからキリまであるから。」と言われ、いてもたってもいられず小田米穀に行って聞いたら

「ウチにもあるよ。」っておにいちゃん。

早速5キロ購入して食べてみた。佐平のにこまる程ではないにしろ、ピンよりの美味しさ。

皆さんは「にこまる」ご存じでした?


2022.04.09
ハナニラと菫(すみれ)


 お花大好きの瀧さんが、殺風景な玄関先に鉢植えをレンタルしてくれた。

春を感じさせる2種類のお花たち。

お客様からの受けもよく、お花好きの方から「いいね」や「可愛い」とお声が掛かる。

見るのは好きでも育てるのは苦手な私としては、咲いている間だけ愛でて、花が終わったら

回収して頂けるという願ってもない申し出に飛びついた結果。

「お水だけはあげてね。」の申しつけを忠実に守って今日も可愛い花が咲いてる。

「瀧さん、有難うございます💓」


2022.04.09
年頭のご挨拶(今頃?)


 年が明けて直ぐに年頭のご挨拶を・・・と、思っていたのに、年明け4日から

マァ~忙しい忙しい!

あれもこれもブログに載せたい出来事やお店も溜まりにたまって写真の整理だけでも一仕事。

 一山もふた山も乗り越えて、最近ようやく8割がた片付いた気がするが、まだ気を抜けない。

それでも何とか投稿に至り、今更ながら年頭のご挨拶をさせて頂くとしよう。

と、言う事で「皆様、本年も米ぬか酵素浴 花城をごひいき下さいますよう宜しくお願い致します。」


2022.04.09
今年も・・・

 2021,12,30(木)

今年もたくさんの方に支えられて無事2021年の営業を終わらせる事が出来ました。

今年も公私共に色んな事がありました。

辛い事や苦渋の決断を迫られたり、果たしてその選択が正しかったのかどうか知る由もありません。

 ただ、今できる精一杯を後悔しないように・・・。

皆様にとって2022年が良い年になりますように。

↑下書きから何か月経った事か・・・。


2021.12.23
カレー南と温玉丼


 先日「もり竹」にお邪魔した時は口がラーメンだったので、迷わず注文してからランチメニューに

カレー南と選べる小丼に私が愛してやまない「温卵すきみ丼」が載ってるのに気付き、一瞬決心が

揺らいだが、「今日はラーメン!次はカレー南と温卵!」と決めていた。

 今日、カレーうどんが食べたくなって「もり竹」へ。言わずと知れた温玉とセットにしようと思っていたら

今日のメニューに載ってない!!!その時の落胆と言ったら・・・。

仕方ないのでカレーうどんを注文して美味しく頂いてきたが、ミッションをクリアするまでは「もり竹」

通いは当分続く。


PAGE TOP