- ホーム
- ブログ
ブログ
2019.07.19
念願叶って
以前頂いたパンが、インパクトが強烈でインスタ映え良し!味良し!だったので、一回行ってみたいと
思っていたが、週末のみの営業の為なかなか行けずにいた。
それが念願叶って月曜に珍しく店を開けると知ってすっ飛んで行って来た。
「通常の営業と違って種類は少ない。」との事だったが、それでもベーグル中心に調理パンや
その場で頼めるサンドウィッチなどもあり、ほぼ満足。
この次行けるのはいつになるか分からないが、頼み忘れたクリームチーズサンドを頼むぞ~!
2019年7月19日 3:38 PM | カテゴリー: ブログ
2019.08.23
出番です!!
ここ最近、朝一番にご来店の方々で「熱さ」を口にする方が多い。
相当効いたようで、入酵後のお顔は真っ赤。「熱い熱い」を繰り返す。
全身から汗をかく絶好の機会だが、チョッとだけ冷やすためのお手伝いをしています。
入酵中も入酵後も気持ち良くお過ごし頂くために色々工夫はしているつもり。
皆さんもグッドアイデアが有ったら教えてね~。
2019年8月23日 10:42 AM | カテゴリー: ブログ
2019.08.29
爪のアカ
友人で、ストレス解消法が「お菓子作りとお料理」と云う何とも信じられない特技を持ち合わせたオバちゃんがいる。
普段の料理もさることながら、暮れのお節に至っては三ノ重まで手作りし「どってこと無いわよ。」と
サラリと言ってのける。
和菓子、洋菓子も玄人はだしでチョイチョイ「おすそ分け」と差し入れてくれる。
あ!!そうそう、それ以外に洋裁も得意で私が着ている手ぬぐいシャツ作ったのも彼女です。
昭和を代表する主婦の鑑、爪のアカもらって煎じて飲んでも真似どころか足元にも及びませ~ん。
因みに写真のお菓子は抹茶あんの水まんじゅうと、米ぬかカイロ入れの試作品。
納得できる中身が出来たら今年の冬にお目見えする予定です。
2019年8月29日 8:54 AM | カテゴリー: ブログ
2019.06.29
富士山
静岡人なら当たり前に見てる富士山。
私も子供の頃からずっと見て育ち、今でもほぼ毎日朝の散歩で見ているが、今年の冬からそれも難しくなりそう。
と、云うのもスマートチェンジの開通に伴う地域の変化。
東名を挟んで南側が商業エリア、北側が工業エリアに分かれる事が発表された。
しばらく前からドンキホーテの東側に地質調査だろうか?ブルドーザーが入り、広範囲にわたって
ブルーシートがひかれている。
調査が済めば高くて大きい工場がドカドカ建つんだろう。そうなれば当たり前に見えてた富士山も
おいそれとはお目にかかれなくなる。
2019年6月29日 8:12 AM | カテゴリー: ブログ
2019.06.25
いいとこみ~っけ♥
昨日、社会保険事務所に用事があって出掛けたところ、事務所の一本東側の角に料亭のような表札が見え、
入り口らしき所にメニュー表が置いてあった。
徐行しながらチラ見したら「蕎麦」と書いてある。今日のお昼は麺類と決めていたので、手続きを済ませてから
行ってみた。
普通の一軒家を改築した造りで、玄関を上がって通されたのが掘りごたつ状のカウンター。
年配の女性が二人と親方(とっても若い上に超イケメン)の三名がスタッフ。
初めてなので「お勧めは?」と聞いて丼と蕎麦のセットを勧められたが、丼の気分で無かったので天せいろを頼んだ。
一つ一つの作業が丁寧で見ていて気持ち良く、カウンターを挟んで対面式なのでお一人様でも緊張させない程度に話しかけてくれる。
、天ぷらも衣が薄くて食べやすく、お蕎麦も美味しかったので是非またお邪魔したい。
2019年6月25日 5:58 PM | カテゴリー: ブログ