ブログ

  1. ホーム
  2. ブログ

ブログ

2021.10.22


 以前、光物大好きな義兄が「大満足❣」と言った店。

その時、自家製のしめ鯖を頂いたのだが、超~~~美味しくて、ナマ物得意ではない娘が「美味しい❣」と

言ってバクバク食べた。 

 主人が元気だった頃には店で刺身盛りをつまみに冷酒を飲んだっけ。

冬になると自家製の「アンコウの肝」が美味しくてお勧め。

 今回、持ち帰りで刺身の盛り合わせとしめ鯖とウナギの握りを頼んだが、やっぱ美味しい!

これは回るお寿司じゃ足元にも及ばない。

 ランチタイムも超お得で大満足の内容。お寿司好きの方行ってみて~❤

 


2021.10.17
いじわるばあさん


 数年前、姉がシワに効くというポイントケアクリームをプレゼントしてくれた時に、

「最近口元のシワが目立ってきていじわるばあさんの口元になって来たのが悩み。」と言っていた。

 その当時は目元のクシャクシャ以外気にも留めていなかったので、笑って聞き流したが、

最近👓を掛けて鏡を見る事があって、思わず二度見するほど驚いた!!

 ナント❕私の口元に、ハッキリ!クッキリ!!シッカリ!!!縦の線!!!!

「・・・シワ!?」👓掛け直してみたけど間違いない。

とうとう性格だけでなく、顔まで「いじわるばあさん」になって来ちゃったか(´;ω;`)

 ヌカを始めて8年近く、スキンケアと言えばオールインワンジェルのみで、ろくに手入れもして来なかったからなぁ・・・。

今からでも頑張ればちょっとは薄くなるのかなぁ?頑張ってみるべ!


2021.10.17
ラ・ペーシュ


 間際では中々予約の取れないラ・ペーシュ。

一度行ってみたいと言っていた娘。念願叶ってようやく予約が取れた。

 レディースランチを頼んでスープを待つ。

何と!!夏しかお目にかかれない桃のスープが出てきて感激❤

 以前もブログにあげたが、ここのオムライスは「飲み物の様な」という表現がピッタリ。

前回気になっていたエビとカニのドリアも頼んじゃって、最後はお腹パンパン。

 「今後は欲張りません」と心に誓って帰路に着いた。

 


2021.10.01
直売所


 国一沿い、古庄にある直売所がフルーツの穴場だと聞き行って来た。

今は葡萄オンリーで、旬のシャインマスカットが山ほど売られていた。

一房¥2,000程度で一粒が大きくてあっま~い!

 西澤さんが言うには、夏のスモモの一種がメチャクチャ美味しかったとの事。

来年に期待しよう💛

 ブドウの季節が終わると直売所も閉めるそうなので、気になる方はお急ぎ下さい。


2021.10.01
ん・も~!!💛


 愛犬カーリーとみぞれ。

ほんの出来心で白米の最後の一口をチョビッとあげたのがまずかった。

毎回毎回食事のたびに足元に寄ってきてはこの構え。

 無視してるとチョンチョンと足を触って「待ってますよ。」のアピール。

ん・も~!!かわいいから今日も又ひとくち「あ~ん」って、親バカ丸出し。スミマセン


PAGE TOP