ブログ

  1. ホーム
  2. ブログ

ブログ

2021.09.23
ビュッフェランチ


 娘に誘われてホテルアソシアのビュッフェスタイルのランチに出かけた。

3日間限定の秋のランチ。一口サイズの色とりどりのお惣菜が並んでどれも美味しい。

 特に美味しかったのがエビシューマイ。何度お代わりしたことか・・・。

会計を済まそうとしたら、横からスッと娘がカードを出し「今日は私がご馳走するよ。」って

初めておごってくれた!!

 就職して3年目にして初めての事に驚いちゃった私。思わず写真撮っちゃったよ。

 


2021.09.14
郷愁の念


 清水に行く用事があって車を走らせていたら、草薙に差し掛かった。

丁度お昼時。「ふ・・・」と母と何度か立ち寄った「中華野村」を思い出して寄ってみた。

 週替わりのランチメニューはどれも期待を裏切らない味。

運ばれて来た料理を見て、「そういえば違うメニューを頼んでシェアしたっけなぁ・・・。」と

郷愁の念が浮かび、もう二度と母と連れ立って来る事は出来ないんだなぁ・・・。と思ったら寂しくなった。


2021.08.21
気が付けば・・・


 夏休みの4日間、ず~っと雨に見舞われ気温も上がらず、初日は娘のリクエストでひっさしぶりの

「週一ラーメン」へ。やっぱ美味しい~❤

 14日は買い物ついでに「もり竹」でラーメンセット。ここのラーメンも好き~❤

 15日、カインズホームの帰り道、以前横浜出身の西澤さんが「この辺でサンラー麺食べれるの

豚豚しかない」と言っていたのを思い出し、どんなもんか食べてみたくて寄ってみた。

しぞ~かで言うところの広東麺に近い?かな~??

 16日、買い出しの帰り通り道に「じろう」があったっけなぁ・・・。と思い出し、久しぶりに

「辛味噌ラーメン」が食べたくなって寄ったところで気が付いた。

「ちょっと待って!?休みの間4日連続お昼ラーメンじゃん!?」

 

そんなつもりはなかったので「もり竹」のラーメンの写真撮ってなかった💦


2021.08.21
ダイニングK


 我が家の食卓事情、主人の入院から一変してしまい、私の負担が半端じゃなく困っていた。

ヨシケイや生協、パルシステム等々試してみたが、飽きる。

そこに救いの手が伸び、料理代行の「ダイニングK」主宰勝又さんに出会えた💛

 早速お試しで来てもらった。「何が食べたい?」と聞かれても思い浮かばず「お任せで」とお願いした。 

 不慣れな台所で2時間で6品はチト無理があって時間オーバーしたが、久々にまともな「おかず」に

ありつけた。

 昨日正式に契約を交わし、来週から本格的にスタート。

家に人が来る事はあっても、台所を任せるなんて事は無く、汚れるがままにして来たので、大掃除の大チャンス!

 1か所気になると、あっちもこっちも気になって結局キッチン全部掃除する羽目に・・・。

「何年振り?」と主人に聞かれ「リフォームして初めて」と私。

 いや~。充実した夏休みだったわ。


2021.08.21
あ~♪なっつやすみ~♪

 今年初めて13日からお休みさせて頂き4連休を取った。

ぼ~っとしてたら「あっ!!」という間に終わっちゃうから計画的に・・・。

 初日はお盆の支度とネット予約の入力、お寺さんに行って雨の中迎え火炊いてテイクアウトした肉で焼肉。

2日目もネット予約の入力・・・で終わっちゃった。

 15日は清水のカインズホームまで買い物に行き、帰宅後は収納スペースの掃除。

 そして最終日、明日の料理代行のお試しの為の準備をする。

あ~あ・・・、本命の遺言書の書き直し、とうとうできなかったけど、チマチマとお掃除はできたかな・・・。

 「のんびり」と言う言葉は私の中の辞書には無いみたい。

 


PAGE TOP