- ホーム
- ブログ
ブログ
2019.12.11
祝!!開店記念日💛
本日12月11日
開店6年目を迎える事が出来ました。
これもひとえに「皆様方のお陰」と
心から感謝しております。
これからも米ぬか酵素浴花城を宜しくお願い致します。
2019年12月11日 7:57 AM | カテゴリー: ブログ
2019.11.22
ビフォーアフター
前の住人が植えたらしき柿の木が大きく育ち、もはや家族では手の届かない高さになった。
当然日当たりの良い南側に枝葉は伸びるため、秋になると毎朝隣のご主人が落ち葉を掃く
「シャーシャー」という音に反応し「ワワワワワン!!」と吠え立てるカーリーを
羽交い絞めにして掃除が済むまで息を殺してやり過ごすのにも疲れ果て、
どうしたものかと頭を悩ませていた。
そんな時、実家でお世話になっている植木屋さんとコンタクトが取れ、枝払いをお願いした。
「どのくらいにします?」と聞かれ「南隣に掛からない程度」と答えたが、その程度じゃ
来年も「シャーシャー」「ワワワン」の攻防が始まるんだろうし、自分で収穫出来ない実を
息子の帰省を待って拝み倒して取ってもらうのも癪に障る。
悩みまくる私に職人さんが、「全部枝を払って、木だけにしても2~3年経てば又実を付ける」と
教えてくれた。
「え!!そうなの!?それじゃあ、実を付けた時に私達でも取れる高さにして。」と
お願いして午後の仕事に出た。
これで当分お隣さんに迷惑掛けずに済むと思うとチョット気が楽💛
2019年11月22日 11:27 AM | カテゴリー: ブログ
2019.11.22
いい夫婦の日
いつの頃からか11月22日は語呂合わせで「いい夫婦の日」となっている。
メディアでも取り上げられ、毎年おしどり夫婦の授賞式があったりして
平和だなぁ・・・と思う。
数年前から「ふ」と気付いたのが車のナンバープレート。
11-22 11-88の多い事!!
「やけに多いな」と思ったが「いい夫婦」と「いいパパ?」「いい母?」の
語呂合わせだと気付いてから、まぁ~目に付く目に付く!
多い時で1日7~8台も目にした日にゃあ、ゲップが出そう。
ひねくれ者の私。「こいつらホントにいい夫婦かよ!?」とすれ違いざま毒づいてみる。
まぁ、大きなお世話だけどね!
2019年11月22日 9:38 AM | カテゴリー: ブログ
2019.11.05
金木犀
暑い暑~い夏が過ぎ、金木犀が香る頃ようやく秋の訪れを感じて来たが、
今年はちょっと違った。
9月が過ぎても10月に入っても暑いしどうしちゃったの?
10月下旬になってからようやく香りだした金木犀。月末の雨で花は落ちてしまったが、
こんなに遅い開花って今年だけ?それとも温暖化の影響で今後もそうかしら?
だとしたら冗談抜きで二季しかなくなっちゃうね!?
2019年11月5日 11:10 AM | カテゴリー: ブログ
2019.11.05
寒いと思ったら・・・
雨上がりの朝、上着を着ずに散歩に出たら肌寒く、試しに「ハ~」と
息を吐いたら白く見えた。
どおりで寒いはずだと富士山が見える通りに出たら昨日より多い雪化粧。
左に目をやれば南アルプスまで真っ白け。
いよいよ冬到来か?と思ったが日中日なたは暑くて半そでで過ごせたり・・・。
風邪?の症状が出ている方もチラホラ。
皆さん、季節の変わり目にご注意!!
2019年11月5日 10:47 AM | カテゴリー: ブログ