ブログ

  1. ホーム
  2. ブログ

ブログ

2019.09.25
ユニセックス


 ソックスモンキーの猿(円)ちゃん。

季節によって小物を替えているのだが、今日素敵なプレゼントを頂いた。

 元々猿(円)ちゃんの性別は不明なので、小物によってはどちらとも取れる。

 今日頂いたのはペンダントとお揃いのイヤリング💛

ちょっと気取ってお洒落して、今日は女子力アップ。

 ありがとうMASUMIさん。


2019.09.27
しずバル


 気の置けない仲間としずバルにて一杯。

以前は月イチで飲み会を行い、定例会の名で家族公認の集まり。

 幹事を持ち回りで請け負い、当たりはずれの店選びも楽しみの一つだった。

ま、その中心にいたのがお祭り騒ぎ大好きの私だったが、酵素浴の店を始めてから

すべてを一人で切り盛りするようになって、ましてや始めてから4年近くは

花城の総菜の下ごしらえをしてから酵素に入店するという、超多忙な日々を送って来た。

 すると当然、自由時間が持てなくなり、飲み会どころではなくなってしまった。

今年に入って主人の入院、先の見えない治療法など落ち着かない日々を送ってきたが、

最近になって少~しだけ気持ちに余裕が出来て、定例会メンバーに声を掛けた。

 エキナカで交通アクセスも良く、飲んで喋って10時には帰宅。

短い時間だがとっても楽しいひと時でした。

 

 

 


2019.09.17
親バカ


 fbでハンドメイドのサイトに登録して、色んな方の色んな作品を見るのが楽しみ。

最近「クンクン工房」さんのフェルト作品を見つけてアプローチした。

お気に入りのペットの写真を送ると、本物そっくりな仕上がりのフェルト人形が

15×20の木箱に入って送られて来る。

 余りにも見事に特徴を捉えているので、見るたび笑えて来る。

ヘラヘラしながら「親バカだなあ・・・」と我ながらあきれる。


2019.09.04
久しぶりの・・・


 過去数年の間、日曜日は「もり竹」で夕飯が定番だった我が家。

去年の12月から薬の服用によって外出もままならなくなった主人。

8月13日に退院してからリハビリには出るものの、それ以外は家から出ようとしない。

 「これもリハビリだから近場から試そう。」と、隣の町内にある「そば半」へ。

「椅子の座り心地が悪い。」と文句を垂れたが、注文した蕎麦を食べきり無事帰宅。

少しずつで良いから、色んな所に行けるといいね。

 


2019.09.04
燈台下暗し


 最近「無添加食品を広めよう」というfbの投稿を見つけた。

まあ、全てにおいて無添加というわけにはいかず、出来る事から始めようと思って

切らしてしまった食用油を買いに行った。

 たくさんある中でふと目にしたのが米油。それがびっくり!!ボーソー油脂の物。

ウチの脱脂ぬかの仕入れ先。まさに燈台下暗し。

 脱脂ぬかの他に米ぬか石鹸なども扱っており、「捨てるところ無し」のお米ちゃん。

 

 


PAGE TOP