- ホーム
- ブログ
ブログ
2019.10.03
一新
お顔に掛ける布が大分くたびれてきて、洗濯して干すときにシワを伸ばそうと
引っ張ったら破けちゃったので、そろそろ替え時だと思って布選びに。
もちろん縫うのは私ではなくて羽間さん。
度々ブログに登場するが、私のお針子さんで、手ぬぐいシャツを始めありとあらゆる物を
作ってくれるスーパーウーマン。
彼女の手にかかればこんな布の端を縫うだけなんてチョロイチョロイ。
あっという間にきれいな掛布が出来ました。
仕上がった物を見たら、縫い糸まで色を合わせてくれてチョ~キュート💛
早速使わせて頂きます。
2019年10月3日 11:55 AM | カテゴリー: ブログ
2019.10.01
欲張りばあさん
ある日の朝のこと。いつものようにカリみぞの散歩に出掛けたばあさんは、
途中軽トラのおじさんに声を掛けられたとさ。
「冬瓜はいらんかね?」と聞かれたばあさんは即座に「欲しい!!」と言ったとさ。
続いておじさんが「ついでにカボチャもどうかね?」と言うので一瞬考えたが
「何とかなるか・・」と思い、これまた「欲しい!」と答えたとさ。
カリみぞのリードを腕にはめ、両腕に冬瓜とカボチャを抱えたばあさんを、
市民菜園の帰りの親切なおば様が「大丈夫?」と声掛けてくれ、「これで良ければ」
と、大きなごみ袋をくれたそうな。
大きめの児玉スイカほどもある2つの野菜を袋に入れてえっちらおっちら家路をたどって
行ったそうな。
持ち手のない袋は滑って持ちにくく、それはそれは大変だったそうな。
やっとこさっとこ家に着いたばあさんは深く深~く反省したそうな。
「人間、欲張っちゃあいかん!」とね。
2019年10月1日 5:44 PM | カテゴリー: ブログ
2019.10.01
スマートチェンジ
日本平スマートチェンジが開通したら、真っ先に焼津さかなセンターへ
干物を買いに行こう!!と決めていたが、なかなか都合がつかず半月経ってしまった。
昨日ようやく機会が訪れ、行きは川原で用事を済ませてからバイパスを使い、
さかなセンターでしか手に入らないつぼ鯛の干物と美味し~い甘塩の鮭を購入。
その後はわき目も振らずに東名に入り日本平へGO!あっという間に着いたけど、
出た後の道路環境が整っておらず、ひたすらまっすぐ進んだらサーティーワンの交差点に。
ここまで来たら寄らなくちゃ。って、ダイエットはどうした!?
あ~ぁ・・・デブの元。しかも今日までダブルが30%OFF・・・。
えぇえぇ、もちろん食べましたよ、ダブルでね。おまけに高カロリーのワッフルコーンで。
2019年10月1日 5:14 PM | カテゴリー: ブログ
2019.09.27
ヘビーユーザー
家の近所のスーパー、調味料の品揃えが豊富である。
中でも最近よく使うのがワサビ入りマヨネーズ。明太入りマヨは以前から知ってるが、
ワサビ入りは新顔?
別にマヨラーではないけれど、お弁当のおかずの和え物や生鮭の焼いたのにもイイ感じ。
なので我が家では一週間で一本が空になる。
2019年9月27日 9:27 AM | カテゴリー: ブログ
2019.09.25
今回は福田さん・・・
ずいぶん前、パソコンがフリーズしてパニックになりホームページ立ち上げの時
お世話になった谷口さんに、迷惑顧みず朝もはよから電話して泣きついた。
先週の金曜の午後、またまた突然フリーズ!!パニックになりながら小さい脳みそフル回転。
助けてくれそうな方を思い巡らし、スマホでお世話になった福田さんにライン。
「アップデートだと思います。」の返信で一安心したものの、翌日になっても動かず、
日曜の朝もダメ・・・。
いよいよ買い替え時?とも思ったが、アドバイス頂いて月曜朝イチ専門店に持ち込んだ。
そしたら何のことない。プロがいじったら元通り。やっぱり自動更新だったらしい。
「あの三日間は何だったんだ?」
ま、でもお陰でこうやってブログも書けるしめでたしめでたしなんだけど。デジタルもう少し
勉強しなけりゃいかん!と思った出来事でした。
2019年9月25日 4:36 PM | カテゴリー: ブログ