ブログ

  1. ホーム
  2. ブログ

ブログ

2018.08.24
美酢


 「コストコのお酢が杏林堂で買えるのよ。」って聞いて「そうなんですか!?」と、
知ったかぶって返事したけど、「ナンのこっちゃ??」
 でも、きっと有名な物に違いない!!
直ぐに検索、出て来たのが「実酢(ミチョ)」。価格も手頃だったので、直ぐに取り寄せてみた。
 甘目でフレーバーも自然な香りで飲みやすいが、お酢はお酢。
水で薄めたり炭酸で割ったりしてはみたものの、うっかり気を抜くとむせるむせる!
 最初に飲みやすかったので、調子に乗って6本セットなんか追加購入しちゃったけど、
飲み切れるのはいつの事やら・・・。


2018.08.22
ご当地ビール


 沖縄の親戚からビールが届いた。
ご当地ビールの夏の限定品。パッケージも夏らしく花火。
味はスッキリ、私の記憶の中ではバドワイザー位の味わい。
 お正月にも頂いたけど、その時のパッケージは何故か「桜」
ところ変われば・・・って事かな?


2018.08.21
大江戸温泉


 夏休みの初日、例の如く「どっか行きたい!何かしたい!」の私。
主人と娘の三人で久能にある「大江戸温泉」に行って来た。
 お盆休みと言う事もあり混雑を予想していたが、早朝だったので?案外空いていた。
駐車場から施設に行くまでにある橋の上から眺める景色がサイコー!眼下に森林が見え、
少し先には駿河湾が見える。
間に休憩を挟んで2度お風呂に浸かり帰宅したのが9時前。
「さあ、迎え火焚きに行くまでの時間、ナニしようかな?」


2018.08.18
やす兵衛


 知人からのつながりで「やす兵衛」の投稿がチョイチョイ上がってくるようになり、美味しそうな海鮮の
写真を見るたび「一度は行ってみたい!」と思っていた。
思いがけないチャンスが巡って来たのが盆休みの時。すんなりと予約が取れたので、「それ!」とばかりに
行って来た。
小丼ぶりの、値段の割に一杯盛られたイクラに感激!
海鮮丼のてんこ盛りのマグロにビックリ!
一貫100円の握りずしも期待を裏切らない。
 どれもこれもご飯物はヒットだったが、単品のつまみ等の感想については個人的にお尋ね下さい・・・。


2018.08.18
お盆


実家のお盆が旧盆なので、毎年13日には迎え火を焚きに行く。
今年は、姉夫婦がアメリカへ孫のお守りに出掛けて留守なので、我が家の家族が全員集合でお寺さんへ。
母をエスコートして歩くのは2年ぶりの長男。一昨年より足元のおぼつかないバアチャンをしっかり支えて歩く。
 生憎、午後から土砂降りの雨の降る合間を縫ってのお参りなので、多少の事はカット。
お参りの後は恒例の焼肉!普段一人で食事を摂る母が「皆で食べると美味しいね。」と何度も繰り返す。
 そして最後に「今日は満足」と言って帰った。

Ⓠ焼肉なのに、なんでニンニクの写真?
Ⓐ2連休以上の休みが無いと、だぁ~~い好きなニンニク料理が食べられないから。
 この日、昼間は花城特製ニンニクたっぷりのスタミナ餃子を食べ、夜は夜でニンニクのホイル焼き!
 「今日は満足」


PAGE TOP