- ホーム
- ブログ
ブログ
2019.03.12
しまった!出遅れた~
年明けからずっと行きたかった中島園。
昨日超過密スケジュールの合間を縫ってようやく今年初のパフェを食べに。
平日月曜、今まで待たされた事のない店の前に待ち組が・・・。
店に入り注文を済ませ外で待つ事数分。
その間にも若いお嬢さん達が続々後ろに並ぶ。
「春休みだからだね。」と一人納得して順番が来て中に入ると、満席の店内にいたのは
全てシニア世代。
ツアーのコースに組まれてたのか?と思ったが、どうやらそうではないらしい。
パフェにワッフルにグラスでケーキに新作?シフォンケーキがテーブルに並ぶ💛
「待ってました!!」と、一口パクリ。「美味し~!幸せ~💛」
でも、小粒のいちご、酸っぱいのが結構あってチョッと残念。
「しまった!出遅れた~旬は過ぎたか?」
2019年3月12日 6:23 PM | カテゴリー: ブログ
2019.03.05
文珠庵
主人の検査の合間にどうしてもとろろ蕎麦が食べたくて洞慶院にある文珠庵に行って来た。
自然薯を使ったとろろそば、粘りもあって美味。春の訪れを感じさせるフキノトウの天ぷらも頼む。
お腹を満たして外に出れば快晴で、絶好の花見日和。洞慶院の梅の花も綺麗に咲いて見頃。
出来る事ならそのまま中島園に寄って今年初のいちごパフェを食べたかったのだが、
タイムアウトで断念。あ~あ…。
2019年3月5日 4:03 PM | カテゴリー: ブログ
2019.03.01
あべ~ず
飲食店やその他ショップ等、月曜定休の店が多く行けない事が多い。
唐瀬の通りに有るラーメン屋「あべ~ず」もそのうちの一軒。
それが先日ひょんな事から立ち寄る事が出来た。
主人は醤油ラーメンで、私は噂の魚介スープ。
細めんで美味しかったけど、滑り止めの無いツルツルの置き箸は使いにくくて食べ辛かったのが残念!
(単に箸使いが下手なだけ)
2019年3月1日 4:52 PM | カテゴリー: ブログ
2019.03.01
沈丁花
しばらく前から散歩の途中「ふ・・」と沈丁花の香りがし始めた。
どこからだろうと捜すも見つからず、隣の斉藤さんちの沈丁花の木は未だ蕾も確認できず。
それが今朝、ひょんな事から足元の植え込みに咲いているのを発見。
「灯台下暗し」沈丁花って木に咲くものだとばかり思っていたので「目から鱗」
2019年3月1日 4:35 PM | カテゴリー: ブログ
2019.02.20
霧の町静岡
今朝、家を出た途端靄が掛かった駐車場を見て、「火事!?」かと思い思わず臭いを確認した。
匂わないから火事じゃない。じゃあ一体何?
エンジン掛けて念のためライトを点けて通りに出たら数メートル先が見えない!!
脇を歩く小学生も恐る恐るといった感じで登校して行く。
生まれてこの方こんな光景を静岡で見たのは初めて。
今日は気温も上がり20度を超える予想。こう気温の変化が激しいと身体がついてけないよね。
だから皆さん「酵素浴」をどうぞ💛
2019年2月20日 11:14 AM | カテゴリー: ブログ