- ホーム
- ブログ
ブログ
2019.03.20
おめでと♥
今日は娘の卒業式。
午前の営業をお休みしてせめて最後ぐらい見届けようと思っていたら、
「一緒に居られないし来なくていいよ。」と娘の一言で「あ?そうなの?」で終わり。
「じゃあ、せめて着付けに間に合うように送ってあげるよ。」と、6時に学校へ。車から娘を見送った後、階段から先見た事も無かった事に気付き慌てて駆け上ってみた。
思えば彼女が小学校の卒業辺りから店の移転に始まり高校卒業の時には酵素浴の開店がかぶり
大学の入学式の朝も私の方が先に家を出たので、式場には誰が送ってあげたのかも記憶が定かでない。
大学の学費も奨学金を借り、1年の時からバイトに励みながら、あちこち旅行にも行ってたし、
この1~2年はオシャレやお化粧にも興味を示し買い物もしてたっけ・・・。
なあ~んにもしてあげられなかったダメダメ母さんでゴメンね。
心から「おめでと💛」
2019年3月20日 11:00 AM | カテゴリー: ブログ
2019.03.19
健気(けなげ)
2017年の暮れ、ポインセチアと一緒にシクラメンを頂いた。
花は観賞するのは好き。でも、手入れや世話は苦手。
「枯れない」というサボテンや観葉植物だって私の手に掛かればイチコロ。
だから、花が終わって葉だけになった鉢を前にどうしたものかと悩みに悩んだ。
ネットで調べて水をやり春にはひと回り大きな鉢にも植え替え様子を見た。
(残念な事にポインセチアは5月にパア)
一年が経ち去年の暮れ、葉っぱは育っているものの一向に花が咲く気配が無い。
捨ててしまうのも忍びなく定期的に水だけを与えていたら、2月のある日健気にも
小さな蕾を見つけた。
それから数日後、申し訳なさそうに一凛?の花が咲いた。更に数日後ちらほらと蕾が確認できた。
やれば出来るじゃん!!
でも、その後ど~しよ~!?又ひと回り大きい鉢に移せばいいの?誰か教えて~!!
2019年3月19日 7:16 PM | カテゴリー: ブログ
2019.03.12
しまった!出遅れた~
年明けからずっと行きたかった中島園。
昨日超過密スケジュールの合間を縫ってようやく今年初のパフェを食べに。
平日月曜、今まで待たされた事のない店の前に待ち組が・・・。
店に入り注文を済ませ外で待つ事数分。
その間にも若いお嬢さん達が続々後ろに並ぶ。
「春休みだからだね。」と一人納得して順番が来て中に入ると、満席の店内にいたのは
全てシニア世代。
ツアーのコースに組まれてたのか?と思ったが、どうやらそうではないらしい。
パフェにワッフルにグラスでケーキに新作?シフォンケーキがテーブルに並ぶ💛
「待ってました!!」と、一口パクリ。「美味し~!幸せ~💛」
でも、小粒のいちご、酸っぱいのが結構あってチョッと残念。
「しまった!出遅れた~旬は過ぎたか?」
2019年3月12日 6:23 PM | カテゴリー: ブログ
2019.03.05
文珠庵
主人の検査の合間にどうしてもとろろ蕎麦が食べたくて洞慶院にある文珠庵に行って来た。
自然薯を使ったとろろそば、粘りもあって美味。春の訪れを感じさせるフキノトウの天ぷらも頼む。
お腹を満たして外に出れば快晴で、絶好の花見日和。洞慶院の梅の花も綺麗に咲いて見頃。
出来る事ならそのまま中島園に寄って今年初のいちごパフェを食べたかったのだが、
タイムアウトで断念。あ~あ…。
2019年3月5日 4:03 PM | カテゴリー: ブログ
2019.03.01
あべ~ず
飲食店やその他ショップ等、月曜定休の店が多く行けない事が多い。
唐瀬の通りに有るラーメン屋「あべ~ず」もそのうちの一軒。
それが先日ひょんな事から立ち寄る事が出来た。
主人は醤油ラーメンで、私は噂の魚介スープ。
細めんで美味しかったけど、滑り止めの無いツルツルの置き箸は使いにくくて食べ辛かったのが残念!
(単に箸使いが下手なだけ)
2019年3月1日 4:52 PM | カテゴリー: ブログ